NMN点滴
β-Nicotinamide Mononucleotide
NMN点滴とは、ハーバード大学医学部の研究で若返り効果が発見された次世代のアンチエイジング治療です。NMNには、老化に深く関わるサーチュイン遺伝子を活性化し、肌細胞、体力、疲労などの身体機能を改善して、体全体を若返らせる効果があります。
NMN(正式名称は:ニコチンアミドモノヌクレオチド)はビタミンに似た物質で、体の中で自然に作られます。しかし加齢に伴い体内での生産量が減ってしまいます。NMNが体内から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。このNMNを摂取することで、身体の見た目や機能が、まるで時計の針を戻すように劇的な変化を起こすことを突き止めた研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。
こんな効果が期待できます
- 体力アップ
- 肌のキメアップ
- 代謝アップ
- 思考力・集中力アップ
- 熟睡できる
- エストロゲン上昇
- 頭がスッキリする
- 運動中の呼吸が楽になる
プラセンタ療法
プラセンタ療法とは、胎盤より抽出された有効成分を注射や内服、または外用する治療法です。当院では、その方の症状や目的に応じて、プラセンタを皮下注射、内服などの方法で投与し治療を行っております。皮下注射では、厚生労働省で医薬品として認可されている日本生物製剤(株)から出ている「ラエンネック」注射薬を使用しております。内服できる安全性の高いプラセンタ治療薬も取り揃えております。
プラセンタとは
プラセンタとは胎盤のことです。
胎盤は、1個の受精卵からおよそ10ヶ月で60兆個まで細胞を増殖させ、胎児細胞が増殖する過程で、様々な細胞増殖因子やサイトカインを合成し分泌しています。
その他、胎盤の中には、様々な有効成分、栄養成分、活性物質が含まれています。
プラセンタの有効成分
プラセンタの有効成分には、成長因子があります。これは内因性たんぱく質の総称です。細胞の新陳代謝を促し、細胞の増進・促進を促すもので少量でも十分な効果が期待できます。他にはアミノ酸やビタミン、酵素などが存在し、体内の細胞をつくる原料となります。
プラセンタの効果
更年期障害や、肝障害の症状に効果があるのはもちろんのこと、その他に、疲れ、不眠、肩こり、腰痛、筋肉痛、関節痛、シミ、くすみ、肌荒れ、皮膚乾燥症、冷え性、しもやけ、自律神経失調症、月経困難症、生理不順、アレルギー疾患(アトピー、喘息、リウマチなど)、膠原病、脳卒中後の神経麻痺、肝機能障害、胃十二指腸潰瘍、免疫強化作用(風邪をひきにくくなる)等があげられます。
白玉点滴
白玉点滴は、主成分であるグルタチオンにより、美⽩・エイジングケアに加え、疲労回復、解毒作⽤、⼆⽇酔い改善、肝機能改善が期待されます。 グルタチオンは3つのアミノ酸からなる物質で元々筋⾁や肝臓などに分布し、強⼒な抗酸化作⽤を⽰す成分です。紫外線や加齢に伴う活性酸素の増加、⽼化を防⽌、メラニン⾊素⽣成の抑制など、美しく透明感のある肌をキープします。
こんなお悩みをお持ちの方に
- 色白になりたい
- 美肌になりたい
- 全身も白くなりたい
- 肌の老化が気になる
- 肌のくすみやシミが気になる
- 年末年始など、飲酒の機会の多い方
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴療法は、副作用のない体にやさしいがん治療法ですが、この点滴療法が美容にも効果があることから、最先端のアンチエイジング治療として使用されるようになりました。経口摂取と比べて、点滴はビタミンCの血中濃度を20~40倍以上に増やします。静脈内に点滴することで、点滴が血管内に行き渡り、高い効果が期待できます。
効能・効果
- 美肌効果
- 抗酸化作用
- 疲労回復効果
- 免疫力の向上
- がん予防
- 歯周病治療・対策
こんな方におすすめ
- お肌のハリやシミ・くすみが気になる方
- ニキビや肌荒れに悩んでいる方
- 疲れやストレスの多い方
- 生活習慣が乱れている方
- 病気を予防・改善したい方
- アトピーを改善したい方
- 老化を遅らせたい方
副作用について
ビタミンCは、過剰に摂取しても、必要ない分は尿と一緒に排出されるため、基本的に重篤な副作用はありません。ただし、腎臓疾患や糖尿病、甲状腺の病気、特定の疾患がある方は受けることが出来ません。また、高濃度のビタミンCを点滴する際には、必ず赤血球膜の「G6PD」という酵素の活性をチェックし、「G6PD酵素異常症」でないことを確認する必要があります(日本人の頻度は0.1%程度と言われています)。この酵素異常があると、高濃度ビタミンCを点滴した際に溶血発作を起こす可能性があります。高濃度ビタミンC点滴を受ける場合は、必ず事前にG6PDの血液検査をお願いしております。
美容点滴・注射(カスタマイズ)
Infusion and Injection Beauty
疲労回復・美肌・エイジングケア・ダイエットに
からだの中から実感できる点滴・注射

美容点滴とは、注入する薬剤により様々な美容効果が期待できる美容施術です。注射や点滴であれば、成分を直接体内に取り込めますので、より高い治療効果をあげられます。注射であればわずか数分、点滴でも30分程度ですので、忙しい方にも最適です。
ビタミン注射は、不規則な食生活の中で不足しがちなビタミンを、わずかな時間で補給でき、しかも 身体の調子を整えることできるおすすめの治療法です。
中でも、ビタミンB1は、筋肉にたまる乳酸を除去する役割をもっており、即効性の疲労回復に大変有効です。投与後にのどの奥からにんにく臭がしてくるため、「にんにく注射」といわれていますが、実際ににんにくが入っているわけではありません。にんにくの主成分と同様に細胞活性作用があり、新陳代謝を高めます。
こんな方におすすめ
- 体の調子を整えたい方
- 疲労を感じる方
- 二日酔いを回復したい方
- ストレスなどを感じる方
- 美肌・美白効果を求めたい方
- お肌の施術との併用で相乗効果を求めたい方
- 健康を維持したい方
料金表
PRICE
美容点滴・注射
手技料 | |
---|---|
皮下注射・静脈注射・点滴注射 | 550円 |
NMN点滴療法
料金(税込) | 1回分料金(税込) | ||
---|---|---|---|
100mg | 初回トライアル | 30,000円(33,000円) | / |
1回 | 50,000円(55,000円) | / | |
3回セット | 120,000円(132,000円) | 40,000円(44,000円) | |
5回セット | 175,000円(206,250円) | 35,000円(38,500円) | |
200mg | 初回トライアル | 60,000円(66,000円) | / |
1回 | 90,000円(99,000円) | / | |
3回セット | 240,000円(264,000円) | 80,000円(88,000円) | |
5回セット | 350,000円(385,000円) | 70,000円(77,000円) |
プラセンタ療法
注射療法(皮下注射のみ・手技料込み) | |
---|---|
1本 | 1,100円 |
2本 | 1,980円 |
3本 | 2,640円 |
回数券(手技料込み) | |
---|---|
1本 × 11回 | 11,000円 |
2本 × 11回 | 19,800円 |
3本 × 11回 | 26,400円 |
内服療法 | ||
---|---|---|
メルスモンカプセル | 120カプセル | 16,500円 |
ピュアプラセンタ D.R. | 100カプセル | 22,000円 |
白玉点滴(高濃度グルタチオン&ビタミンC点滴)
手技料 | |
---|---|
点滴注射 | 無料 |
メニュー | ||
---|---|---|
1回 | 料金 | |
① | グルタチオン 600mg | 4,950円 |
② | グルタチオン 1200mg | 9,350円 |
③ | グルタチオン 1800mg | 13,200円 |
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴 | ||
---|---|---|
25g(25,000mg) | 1回 | 13,200円 |
5回セット | 59,400円 | |
37.5g | 1回 | 18,700円 |
5回セット | 108,900円 | |
50g | 1回 | 24,200円 |
5回セット | 108,900円 |
血液検査 | ||
---|---|---|
G6PD検査 | (初回のみ) | 11,000円 |
※超高濃度ビタミンC点滴を受けられる方は、事前にG6PD検査を受けていただきます
単品メニュー | ||
---|---|---|
1本 | 825円 | |
① | ビタミンB1(にんにく注射) | 疲労回復、便秘改善 |
② | ビタミンB2 | にきび、肌荒れ・口内炎改善 |
③ | ビタミンB12 | 肩こり・腰痛の改善、集中力アップ |
④ | マルチビタミン(ビタミンB1・B6・B12) | 神経・筋肉の回復、肩こり、しびれ、目の疲れの改善 |
⑤ | 強力ネオミノファーゲンC | 肝機能改善、疲労回復 |
⑥ | ビタミンC | 美白・抗酸化作用、免疫力アップ |
⑦ | ビオチン(ビタミンH) | 髪の毛のハリ・ツヤ改善、爪の補強作用 |
⑧ | トランサミン | 美白・抗酸化作用 |
単品メニュー | ||
---|---|---|
1本 | 1,650円 | |
⑨ | グルタチオン | 二日酔改善・デトックス作用・美白効果 |
単品メニュー | ||
---|---|---|
1本 | 2,200円 | |
⑩ | カルニチン | 脂肪燃焼・代謝アップ |
人気セットメニュー | ||
---|---|---|
ニンニクセット | ①+② | 1,650円 |
疲労回復セット | ①+②+⑥ | 2,475円 |
二日酔いセット | ①+⑤+⑨ | 3,025円 |
総合ビタミンセット | ①+ビタミンB6+③ | 2,475円 |
人気セットメニュー | ||
---|---|---|
美容セット | ②+ビタミンB6+⑥3本+⑦+⑧ | 5,775円 |
ニキビセット | ②+ビタミンB6+⑥3本+⑦+⑨ | 6,325円 |
脂肪燃焼セット | ①+②+③+αリポ酸2本+⑩2本 | 7,975円 |
美白美肌セット | ②+④+⑥3本+⑦+⑧+⑨ | 7,150円 |
よくあるご質問
FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Q.にんにく注射で臭わない?
A.注射をしている間は、鼻から喉の奥にかけてにんにく臭がしますが、にんにくを食べたときのように口臭がするわけではありません。
Q.どのくらいのペースで注射するのが良い?
A.注射のペースはその方のペースで構いません。ご自身が疲れているなぁと感じた時が注射のタイミングです。元々、ビタミンBやCは水溶性のビタミンであり、摂取しすぎたり、体内に蓄積したりすることはありません。言い換えればすぐに体外に排泄されてしまうため定期的に補う必要のあるビタミンなのです。
Q.プラセンタ注射を行うと輸血はできる?
A.現時点では、プラセンタ注射を行っている方は輸血を控えるように指導されています。
Q.プラセンタ注射の副作用は?
A.皮下注射では重篤な副作用が起こることはほとんどありませんが、ごくまれに悪寒、悪心、発熱、発赤、発疹などの反応が起こることがあり、この場合はすぐに投与を中止します。また、注射部位に疼痛、発赤などの副作用が起こることもありますが、これらは半日程度で消えることがほとんどです。希望の方には、事前に麻酔テープをお渡しすることも可能です。他にも、プラセンタ注射薬がたん白アミノ酸製剤であるためアレルギー反応が起きたり、閉経後の月経再開がみられることもまれにありますが、すぐに投与を止めれば治ります。
Q.プラセンタ注射での感染のリスクは?
A.プラセンタ注射で病原菌が感染した報告はありません。ラエンネックは3種類の滅菌処理後、高圧滅菌処理を施しています。ヤコブ病の原因タンパク質は胎盤には存在しません。ただ未知の病原菌に関してはその限りではありません。