Vビーム(赤アザ・赤ら顔)
単純性血管腫(赤アザ)、いちご状血管腫(赤アザ)、毛細血管拡張(赤ら顔)に対し、色素レーザー治療を保険診療で行います。
Vビームは、肌を守りながら深くまで光が届くレーザーです。冷却システムを装備しているので、輪ゴムでパチンで弾かれる程度で、基本的には傷あとは残りません。
Vbeam Primaは、皮膚良性血管病変の治療目的で設計された最新のロングパルスダイレーザー治療機です。

ルビーレーザー(茶アザ・青アザ)
扁平母斑(茶アザ)、異所性蒙古斑(青アザ)、太田母斑(青アザ)、外傷性刺青に対し、保険適応でレーザー治療が可能です。
Qスイッチルビーレーザーは、黒色に対して最も高い選択性があり、メラニン色素を一瞬のうちに破壊、蒸発させて治療する医療機器です。
まず各種アザの診断を行い、治療計画を立てます。

粉瘤手術
粉瘤(アテローマ、アテローム)、表皮のう腫(epidermal cyst)に対し、日帰り手術を行
っております。当院では、最小の傷跡で粉瘤の摘出ができるくり抜き法、へそ抜き法を積
極的に施行しています。
くり抜き法の3つメリット
- ・傷跡が小さい
- ・手術が短時間で終わる
- ・術後の痛みが少ない

イボ治療
当院ではイボ治療には特に力を入れています。
大学病院外来で行われているほぼ全ての治療を当院では施行できますので、他院で治らないイボもお気軽にご相談ください。
液体窒素療法、免疫賦活剤による治療、手術、レーザー治療等様々な治療を提案させていただいております。
部位や大きさ、年齢によってその方に合った治療方法提供いたします。
大学病院外来で行われているほぼ全ての治療を当院では施行できますので、他院で治らないイボもお気軽にご相談ください。
液体窒素療法、免疫賦活剤による治療、手術、レーザー治療等様々な治療を提案させていただいております。
部位や大きさ、年齢によってその方に合った治療方法提供いたします。

アレルギー検査
保険適応でアレルギーの原因39項目を調べる当日採血(View39)、金属や日本皮膚科学会ガイドラインで推奨されているジャパニーズスタンダードアレルゲンや金属のパッチテスト(月・火・水・土)を実施しています。
アレルギーの内服薬・点眼薬・点鼻薬等も保険で処方可能です。
スギやダニアレルギーの舌下免疫療法も保険適応で行っております。
アレルギーの内服薬・点眼薬・点鼻薬等も保険で処方可能です。
スギやダニアレルギーの舌下免疫療法も保険適応で行っております。

ニキビ・ニキビ跡治療
ニキビの原因は主に3点あります。
当院では、毛穴の つまりを改善するピーリング外用薬とニキビ菌を減少させ炎症を抑える外用抗菌薬を用 い治療を行います。
症状や肌質、体調から抗生物質や漢方薬、ビタミン剤などの内服薬も併用します。
保険治療を主体としていますが、保険治療で効果が感じられない方には自費診療もお勧めしています。
なかなか治りにくいニキビ跡に対してもきれいに治るまでしっかりサポートいたします。
- 1.性ホルモンなどの影響により皮脂の分泌が活発になること
- 2.古い角質がつまり毛穴がふさがること
- 3.毛穴の中でアクネ菌などが繁殖すること
当院では、毛穴の つまりを改善するピーリング外用薬とニキビ菌を減少させ炎症を抑える外用抗菌薬を用 い治療を行います。
症状や肌質、体調から抗生物質や漢方薬、ビタミン剤などの内服薬も併用します。
保険治療を主体としていますが、保険治療で効果が感じられない方には自費診療もお勧めしています。
なかなか治りにくいニキビ跡に対してもきれいに治るまでしっかりサポートいたします。
