メニュー

アトピー性皮膚炎

当院は、アトピー性皮膚炎の診療に力を入れております。

アトピー性皮膚炎とは

かゆみのある湿疹を特徴的な分布で、慢性的に寛解・増悪を繰り返す疾患です。
(日本皮膚科学会診断基準)

発症要因

①体質的要因

アトピー素因、皮膚バリア機能低下

②環境的要因

アレルギー症状の原因となるアレルゲンを有している(ダニ、ハウスダスト、カビ、動物の毛、食物など)、汗、乾燥、過労、ストレスなどこの2種類が重なった際に発症すると考えられています。

症状

様々な症状を呈しますが、いずれも慢性に経過するのが特徴です。
小児では、湿潤型の湿疹を呈し、成人では乾燥型の湿疹、皮膚炎を呈します。

検査

  • アレルギー検査は即時型のIgE抗体を検査します。
  • IgG食物アレルギー検査により、従来の血液検査では見いだせなかった食物アレルギーを発見し、アトピー性皮膚炎の増悪因子を取り除くことでコントロールしやすくします。

治療

  • 保湿によるスキンケアが重要です。
  • 外用療法は、皮膚炎に対し副腎皮質ホルモン軟膏(ステロイド軟膏)または免疫調節軟膏(プロトピック軟膏)を外用します。 副腎皮質ホルモン軟膏にはさまざまな強さのものがあり、皮膚炎の程度や部位に応じて最適なものを選択します。
    当院では不必要なステロイド外用剤は使いませんが、メリットがデメリットを上回ると判断した場合は患者様に説明の上、処方しております。
  • その他、補助療法として抗アレルギー薬や漢方薬の内服療法、紫外線療法も行っております。

当院でのアトピー性皮膚炎治療の特徴

  • 患者様お一人おひとりに合った治療のご提案
  • しっかりした原因検索
  • 敏感肌・乾燥肌向けのスキンケア製品の充実
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME