HARG療法とは?
HARG
HARG療法とは?
「毛髪再生医療」といい、毛を「再生」させる医療技術です。
そのため、エステや民間療法とは違い、医療機関でのみ可能な施術になります。
世界各国における共同研究のもと開発された、再生医学を駆使した治療です。
人間の組織の中心的役割を担う「幹細胞」から抽出された150種類以上の「成長因子」を直接頭皮に与えていく治療法で、医療機関でのみ施術が認められている発毛・育毛療法です。すでにHARG療法は国内はもとより、ヨーロッパ・アメリカ・韓国では多数の実績があり、その発毛・育毛効果や安全性が確立されています。HARG療法では様々な原因によって、起こる薄毛や脱毛症状において発毛・育毛効果が期待されています。男性の薄毛、禿げのみならず、女性の薄毛の悩みに対しても大変有効な治療法です。

HARG療法のメリット
- 薄毛に対する根本的な治療法
元々ある毛母細胞を活性化させることで毛髪を再生する治療なので根本的な再生治療です。
- 高い毛髪再生効果
高い毛髪再生効果があるので、効果の良し悪しが曖昧な薬剤、施術が多い中、HARG療法は信頼できる療法です。
- 女性にも効果がある
男性用の治療薬は女性には処方できないことや、効果がないということがほとんどですが、HARG療法は男女ともに施術可能な療法です。
- 傷跡が残らない
植毛手術の場合傷口が残ってしまう場合もございますが。HARG療法(U225)は頭皮に薬剤を注入する治療法なので、傷跡は残りません。
- 発毛の効果が長い
個人差はありますが、一度施術が完了し発毛の効果を実感していただいた後は、年に1度メンテナンスのために、1回程度の施術で発毛効果が持続可能です。 脱毛予防で服用薬の併用も効果的です。
HARG療法のデメリット
- HARG療法の発毛効果が出るまで3か月程度掛かる
HARG療法は毛母細胞を活性化する治療法なので、個人差はありますが発毛効果が表れるまでに3ヵ月~半年程掛かってしまいます。AGAの進行が進んだ状態の患者さんに対する治療が多い事もあり効果が表れる平均期間も長めになりやすいです。 治療をして1週間で発毛をするというものではないことをあらかじめ理解しておく必要があります。 3ヵ月~半年を長いと感じるかどうかは本人次第です。
- 毛母細胞がないと施術効果がない
HARG療法は毛母細胞に発毛促進効果を働きかける治療法なので、既に毛母細胞がない場合、活性化が望めない場合は効果が期待できません。
- 施術時に痛みがある
当院の治療法は極細の針を使用しているため、個人差はございますが、痛みを軽減できます。
- HARG療法の副作用に関して
比較的新しい治療法になるので、副作用へのご心配もおありかと存じますが、 治療に使用する薬剤は脂肪由来幹細胞たんぱく質抽出物なので人体への影響が少なく副作用の影響は他の治療薬に比べかなり低いといえます。 現在までに3万件(世界では10万件)の症例があり副作用の報告はございません。副作用発生の確率は高くありませんが、すべての治療において、副作用・リスク(感染症・アレルギー・発赤・色素沈着・瘢痕形成)などが存在することをご理解ください。
治療薬について
AAPE® Powder v2.0
当院ではAAPE® Powder v2.0を使用しています。
HARG療法に使用されている製剤AAPE® Powderは、細胞を含まないヒト脂肪幹細胞培養上清液を凍結乾燥したタンパク製剤です。AAPE® Powder v2.0は、タンパク質の濃縮技術を改善し、含有量が従来のAAPE® Powderの10㎍から12㎍に増量し、独自技術FTSCテクノロジーにより、培養工程から加工までの物理的、科学的な環境を調整し、細胞間コミュニケーションに欠かせない、Hair Stemvesicle™(エクソソーム)をより多く抽出することが可能となりました。発毛・育毛に係るターゲット細胞により反応するような成分調整を行っております。
- 有効成分
KGF(ケラチノサイトグロースファクター)
ケラチン(毛髪を構成するタンパク質)を作り出す毛母細胞(ケラチノサイト)の増加を促進させる働きがあり、発毛に必要不可欠な成長因子。
PDGF(プレートレットデライブドグロースファクター)
毛の成長期を保持するために必要不可欠な成長因子。
VEGF(バスキュラーエンドセリアルグロースファクター)
頭皮の血管新生に必要不可欠な成長因子。

治療方法について
髪を育てる組織として、髪の付け根に毛乳頭(もうにゅうとう)という組織があります。
毛乳頭は毛細血管(もうさいけっかん)から栄養を取り入れ、毛母細胞(もうぼさいぼう)に送り、髪を育てます。
また、毛乳頭細胞は加齢や、活性酸素の増加、ストレス、不規則な食生活、産後の脱毛などによって傷つけられてしまいます。
毛乳頭細胞を修復する方法として、頭皮から幹細胞抽出タンパクのAAPEを注入する方法があります。
そのため、注射器で直接頭皮に注入致します。
当院ではBella Vita(ベラ・ヴィータ)という従来の機器より
痛みが少ない最新の水光注射器を使用します
Bella Vita(ベラ・ヴィータ)の特徴
32G針 細い針で痛み・ダウンタイム軽減
32G針は水光注射機種の中で最小径の針です。痛みも少なく、施術後の針あとも小さいです。
1ショット9針 注入効率良い
1ショットで注入される量が多いので、施術の効率がアップするだけでなく、少ないショット数で広い施術範囲をカバーできますので、施術時間も痛みを我慢する回数も少なくて済みます。
吸引システムで確実に、均一な深さに、均一な密度で、均一な量を注入可能
吸引システムにより、ピンポイントでバキュームがかかるため、針の刺入にばらつきが少なく、バキューム圧が皮膚にかかりにくいため、ダウンタイムの軽減にもつながっています。


HARG療法は認定医療機関でのみ治療可能
HARG療法は日本毛髪再生研究会に「HARG治療認定施設」と認められた医療機関でのみ許可されている毛髪再生治療です。
成長因子などを直接頭皮に注入する類似した治療法を実施している医療機関がありますが、そちらはHARG療法とは異なります。
当院は日本毛髪再生研究会から認定された「HARG治療認定施設」ですので、安心してHARG療法を受けていただけます。

症例のご紹介
INTRODUCTION OF TREATMENT PROGRESS
女性の症例-1






施術前
4回施術後6ヶ月経過
女性の症例-2






施術前
5回施術5ヶ月後
男性(AGA+)の症例-1






施術前
6回施術3ヵ月後
男性(AGA-)の症例-2






施術前
4回施術4ヵ月後
※個人差があります
料金表
PRICE
HARG療法
《モニター価格》AAPE(成長因子) | |||
---|---|---|---|
1回 | 6回コース | 9回コース | |
AAPE | 99,000円 | 550,000円 | 880,000円 |
AAPE(成長因子) | |||
---|---|---|---|
1回 | 6回コース (5%OFF価格) | 9回コース (10%OFF価格) | |
AAPE | 110,000円 | 660,000円 → 627,000円 | 990,000円 → 891,000円 |
治療の流れ
FLOW OF TREATMENT
-
1.受付・問診票の記入
無料カウンセリングをご予約された日時にクリニックまでご来院ください。
受付後、抜け毛や薄毛の状態を把握する為に、問診表に記入していただき、血圧測定をいたします。カウンセリング前にご不明点等ございましたら、スタッフまでお気軽にご相談ください。
※画像、血液検査データ、治療履歴、紹介状などがあればご持参ください。 -
2.専門医師による問診
問診表を元に薄毛治療専門医師が頭髪、 頭皮の状態と身体全体の健康状態を問診いたします。
-
3.カウンセリング
医師が一人ひとりのお悩みや不安をお聞きしながら、毛根・頭皮の状態を更に詳しく見るため、頭皮チェックを行います。治療の内容、お薬の種類や費用について 詳細をご説明いたします。
治療内容について患者さまには十分理解していただきながら進めたいと思っておりますのでお気軽にご質問・ご相談ください。 -
4.治療スタート
初診時はカウンセリングから診療まで1時間ほどいただいておりますが、余裕をもってご予約ください。
持病がある方、通院中の方、およびその他薬を服用している場合は治療が難しい場合があります。ご予約時に予めお伝えください。
通院は1~2ヶ月に1回程度、頭皮の診察と検診および健康状況の確認を行います。また1~2ヶ月分の発毛治療薬(外用・内服)を処方します。
・経過を見るための頭部の写真撮影
発毛効果を他覚的に判断するため頭部の撮影を行います。
・血液検査
処方される治療薬が体に与える影響がないかなどをきちんと判断するための大切な検査です。
2回目の血液検査は採血キットを来院時にお渡ししますので、
その採血キットで自己採血をおこなっていただきます。採血実施後、検体を郵送してください。
・お薬処方(発毛治療)
担当専門医師より処方する内服薬や外用薬のお薬についての補助説明を行います。
施術の副作用・注意点について
所要時間 | |
---|---|
治療間隔 |
1ヶ月に1回 効果は4~5回目に実感されることが多いです。 当院では、確実な発毛・育毛効果を出すために6回コース もしくは9回コースをおすすめしております。 その後は2~3ヶ月に1回フォロー注入をします (フォロー注入が必要ない方もいます)。 |
ダウンタイム・痛み | まれに痛みや赤み、腫れ、内出血が起こる可能性があります。 |
禁忌・注意事項 |
|
術後の経過 | 患者様の個人差はありますがHARG治療の場合、治療開始から発毛効果が表れるまで 3~6か月かかります。治療の初期は1ヵ月に1回程度の治療の間隔です。 患者様の症状によりますが効果が出始めたら1年に1回程度の間隔メンテナンス治療になります。 |
※個人差がありますので、詳しくは直接医師にご確認ください。
よくある質問
FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Q.HARG療法は必ず発毛する?
Q.HARG療法は何回くらいやればよい?
Q.HARG療法前・後にパーマやカラーリングはできる?
Q.HARG療法で体毛が濃くなったりしない?
Q.女性の薄毛に対してHARG療法は効果がある?
Q.妊娠中、HARG療法は受けられる?
Q.治療を受けた当日は、お風呂に入れますか?
Q.治療を受けた当日は、髪をセットしてもいいですか?
また、ブラシやクシなどで施術部位を引っかかないよう注意してください。
施術当日のシャンプーは、軽く行うことは可能ですが、当クリニックでは施術前にしっかり頭皮を洗浄しますので、できれば翌日からのシャンプーを推奨しております。当日シャンプーをする際は、指や爪で強く刺激しないよう注意してください。
Q.施術時間はどのくらいかかりますか?
Q.HARG療法は痛いですか?
従来、頭皮への有効成分の注入は、注射器を使用していたため、注入時の痛みが治療の最大の壁でした。当院ではBella Vita(ベラ・ヴィータ)という専用の医療機器を用いて注入します。
32Gの極細の針を使用し、1ショットで注入される量が多いので、施術の効率がアップするだけでなく、少ないショット数で広い施術範囲をカバーできますので、施術時間も痛みを我慢する回数も少なくて済みます。
また、どうしても痛みがご不安な場合は麻酔のご用意もございますのでご安心頂ければと思います。